運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
312件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、オマーン湾の方では、日本輸入原油の九割がここを通っているわけでございまして、今いろいろな国がそれぞれのイニシアチブで、そこを、シーレーンをきちんと守ろうということでやっている中で、日本だけ帰りますというのがいいのかどうかということも当然あると思いますので、おっしゃっていることはよくわかりますし、そこは非常に難しい問題だと思っております。

河野太郎

2017-04-07 第193回国会 衆議院 外務委員会 第9号

もちろん、日本サウジアラビア輸入原油の三割を依存している、エネルギー戦略上にとって最も大事な国であります。人口減少に悩む日本にとっては、中東という大きな市場という意味でも重要だと思います。  ただ、そのサウジアラビア、近年大変困っておりまして、収入の大半を占める原油安によって財政悪化に苦しんでいる、今こそ原油収入に頼らない経済を目指さなければいけない。

佐々木紀

2016-05-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

○国務大臣岸田文雄君) まず、資源やエネルギーの多くを海上輸送に依存する我が国にとって、輸入原油の約九割、天然ガスの約六割が通過する南シナ海における航行の自由及びシーレーン安全確保、これは極めて重要であると考えます。そして、その南シナ海における一方的な現状変更の試みは国際社会共通の懸念であり、我が国として、国際社会と連携し、開かれた自由で平和な海を確保していくことが重要だと考えています。  

岸田文雄

2015-02-17 第189回国会 参議院 本会議 第6号

国内のガソリン小売価格は昨年七月から下落していますが、その下落幅は、その間の輸入原油価格下落幅におおむね相当しています。  電気料金についても、燃料費調整制度を通じて、一部の電力会社では原料価格下落を反映して既に下がり始めています。今後も適切に反映されるよう注視してまいります。電気料金値上げ申請に対しては、原油価格下落も踏まえ、適切な原価となっているか、厳正に審査してまいります。  

安倍晋三

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

金子原二郎君 手元に表を配っていると思いますが、皆さん、これを御覧になっていただければ分かりますように、実際、輸入原油価格より市販されるのには約三十五、六円経費がアップします。したがって、今大体七十一円ぐらいで販売されておるというんです、東京近郊は。  ところが、これが離島に行きますと、半島に行きますと、大体やっぱり八十円から九十円なんですよ、現在でも。

金子原二郎

2014-10-29 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

それに対しまして、この間の輸入原油価格下落幅というのは九・二円でございまして、おおむね相当なところで推移をしてきております。  産地の原油価格というのは下がっておりますけれども、やはり円安というものがかなり効いてきて、特にここのところ、また少し円が安くなっているというようなところが効いてきて、こういう形になっているんだろうと思います。

宮沢洋一

2014-10-17 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

また、円安によりまして、輸入原油価格も高どまりしたままであります。特にガソリンについてはリッター百六十五円を超える水準にもあります。  このエネルギーコストの上昇は、とりわけ中小・小規模事業者には大きな影響を与えていると考えております。今後、どのようにこれに対処していくのでしょうか。大臣のお考えをお聞かせいただきたいと思います。

田中良生

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

どのタームで見るかによりまして若干違ってくるということでありまして、確かにこの一年を見ますと、円建ての輸入原油価格、これは二〇一二年のキロリットル当たり五万七千円から二〇一三年には六万七千円と一七%上昇しております。この間のドル建て国際原油価格、これは一二年がバレル当たり百九ドル、これが二〇一三年は百五ドルと三%下落をいたしております。

茂木敏充

2013-05-29 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

我が国輸入原油の八三%を依存する海域が危険にさらされているということは、本当に国民にとって安心して生活のできない状況になるわけでありますし、これから日本籍船をふやしていこう、そういう政策にある中で、こういった危険な状況であれば、船がふえない、また船員日本人船員がふえない、そんな状況になるんだろうというふうに思います。  

中村裕之

2012-06-15 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

本法案に関しまして、我が国輸入原油の約八・八%がイラン原油ということでございまして、七月一日以降、再保険の引き受けが禁止された場合、国民生活にどのような影響が生じることが予想されるのか、まずこのことをお伺いいたしたいと思っております。できましたら具体的に御説明をいただきたいと思います。

古賀敬章

2012-03-26 第180回国会 参議院 予算委員会 第14号

日本輸入原油の八割以上はこのホルムズ海峡を通っていくわけでありますから、万が一湾岸情勢が緊迫した事態になれば、我が国にとっても極めて深刻な事態になるのではないかと私はそう思っています。  そこで、イランにとっても日本は中国、インドに次ぐ第四位の原油輸出国でもあり、かねてから親日的な国であると聞いております。

小見山幸治

2012-01-31 第180回国会 参議院 予算委員会 第2号

安住大臣がそう発言されたときに、確かにこのイラン輸入原油の代金は年間一兆円ですよ。その八割から九割はA社がやっているわけです。あと残りB社と。その金融機関リスクは考えられたかもしれませんが、それによってホルムズ海峡が閉まってしまうかもしれない、国民生活リスク、どの程度考えられたんでしょうか。

浜田昌良

2012-01-27 第180回国会 参議院 本会議 第2号

輸入原油の一割をイランに頼っている我が国への影響も懸念されております。国際社会と歩調を合わせ、核開発の断念を迫るとともに、日本がこれまで培ってきたイランとのパイプを活用し、事態の改善に努めるべきであると思いますが、認識を伺います。  環太平洋連携協定、TPPをめぐっては、農業に破壊的な影響を与えるのではないか、金融、雇用、医療など、国民生活への影響は計り知れないなどと懸念する声が絶えません。  

輿石東

2008-10-21 第170回国会 衆議院 本会議 第6号

海上阻止活動により、テロリスト資金源となる麻薬大量押収や、テロリスト移動武器流出阻止など、国際テロ抑止効果を上げるだけでなく、結果として、輸入原油の約九割を中東地域に依存する我が国にとって、海上交通路安全確保にもつながり、さらに海賊対策にも寄与しています。  昨年十一月一日、旧テロ対策特措法失効に伴い、海上自衛隊は一たん撤退いたしました。

佐藤茂樹

2008-10-20 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

海上阻止活動により、テロリスト資金源となる麻薬大量押収や、テロリスト移動武器流出阻止など、国際テロ抑止効果を上げるだけでなく、結果として、輸入原油の約九割を中東地域に依存する我が国にとって、海上交通路安全確保にもつながり、さらに海賊対策にも寄与しています。  昨年十一月一日、旧テロ対策特措法失効に伴い、海上自衛隊は一たん撤退しました。

佐藤茂樹

2008-10-17 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

したがいまして、輸入原油の九〇%を中東に依存している通商国家日本にとっては、この海賊の脅威の拡大というのは極めて深刻な事態でございます。  私はなぜこういうことをるる申し上げたかというと、本来、きょうここで私たちが議論しなきゃならないのは、こういう一年間に起こった新しい現実を踏まえて、もしかしたら新しい法律案も含めて議論をしていかなければいけない、我々はそういう立場だと思うんです。  

長島昭久

2008-10-17 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

たち輸入原油の九割は中東に依存しているというのは皆さんよく御存じだと思うんですが、これは結局、今どのぐらいの船が動いているかというと、中東から日本タンカーが往復で九十隻、ずっと行き帰りでもって動いている、こういうイメージなんだということなんです。  さらに、周囲を海に囲まれた私たちの国、海上交通安全確保海外貿易割合は、金額で七割が海上輸送

新藤義孝

2007-12-13 第168回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

政府参考人望月晴文君) 実際は、先ほど申し上げましたように、我が国輸入原油はドバイとオマーン原油に一定の調整項を掛けて決めているということでございまして、例えば十一月末の時点でこれ比較可能な数字でWTIが九十八ドルぐらいのとき、一番ピークになったときに、日本調整価格というのは約九十ドルぐらいになってございます。

望月晴文